-
フォルクスワーゲン ビートル(ブラック)
¥2,410
ブランド AOSHIMA シリーズ 楽プラ スナップキット No.20-BK スケール 1/32 世界中で愛されたクルマ 約70年に渡り世界中で愛されたベストセラーカーの1955年式「オーバル」と呼ばれる世代をモデル化 パーツ点数32点のお手軽モデル ボディカラー:ブラック ■塗装不要 ボディ色をプラスチック材料の着色で再現する事により、塗装不要となりました。ツヤツヤのボディも見どころです。 ■接着剤不要 はめ込み式を採用する事で接着剤が不要となりました。
-
フォルクスワーゲン ビートル(ルビーレッド)
¥2,410
ブランド AOSHIMA シリーズ 楽プラ スナップキット No.20-RR スケール 1/32 世界中で愛されたクルマ 約70年に渡り世界中で愛されたベストセラーカーの1955年式「オーバル」と呼ばれる世代をモデル化 パーツ点数32点のお手軽モデル ボディカラー:ルビーレッド ■塗装不要 ボディ色をプラスチック材料の着色で再現する事により、塗装不要となりました。ツヤツヤのボディも見どころです。 ■接着剤不要 はめ込み式を採用する事で接着剤が不要となりました。 ■少ないパーツで高い再現性 キットを簡略化しながらも1/32スケールで高い再現性を実現しました。
-
ニッサン R33 スカイラインGT-R(ブルー)
¥2,410
ブランド AOSHIMA シリーズ 楽プラ スナップキット No.21-BE スケール 1/32 GT-Rと言えばR33型!? 近年、その存在が見直されているR33型 GT-Rを最高のフォルムで再現!! パーツ点数25点のお手軽モデル 選択式でローダウン仕様にも組み立て可能 ボディカラー:ブルー ■塗装不要 ボディ色をプラスチック材料の着色で再現する事により、塗装不要となりました。ツヤツヤのボディも見どころです。 ■接着剤不要 はめ込み式を採用する事で接着剤が不要となりました。 ■少ないパーツで高い再現性 キットを簡略化しながらも1/32スケールで高い再現性を実現しました。
-
ニッサン R33スカイラインGT-R(ミッドナイトパープル)
¥2,410
ブランド AOSHIMA シリーズ 楽プラ スナップキット No.21-MP スケール 1/32 GT-Rと言えばR33型!? 近年、その存在が見直されているR33型 GT-Rを最高のフォルムで再現!! パーツ点数25点のお手軽モデル 選択式でローダウン仕様にも組み立て可能 ボディカラー:ミッドナイトパープル ■塗装不要 ボディ色をプラスチック材料の着色で再現する事により、塗装不要となりました。ツヤツヤのボディも見どころです。 ■接着剤不要 はめ込み式を採用する事で接着剤が不要となりました。 ■少ないパーツで高い再現性 キットを簡略化しながらも1/32スケールで高い再現性を実現しました。
-
ニッサン R33 スカイラインGT-R(ホワイト)
¥2,410
ブランド AOSHIMA シリーズ 楽プラ スナップキット No.21-WH スケール 1/32 GT-Rと言えばR33型!? 近年、その存在が見直されているR33型 GT-Rを最高のフォルムで再現!! パーツ点数25点のお手軽モデル 選択式でローダウン仕様にも組み立て可能 ボディカラー:ホワイト ■塗装不要 ボディ色をプラスチック材料の着色で再現する事により、塗装不要となりました。ツヤツヤのボディも見どころです。 ■接着剤不要 はめ込み式を採用する事で接着剤が不要となりました。 ■少ないパーツで高い再現性 キットを簡略化しながらも1/32スケールで高い再現性を実現しました。
-
フォルクスワーゲン ビートル(ライトベージュ)
¥2,410
ブランド AOSHIMA シリーズ 楽プラ スナップキット No.20-LB スケール 1/32 世界中で愛されたクルマ 約70年に渡り世界中で愛されたベストセラーカーの1955年式「オーバル」と呼ばれる世代をモデル化 パーツ点数32点のお手軽モデル ボディカラー:ライトベージュ ■塗装不要 ボディ色をプラスチック材料の着色で再現する事により、塗装不要となりました。ツヤツヤのボディも見どころです。 ■接着剤不要 はめ込み式を採用する事で接着剤が不要となりました。 ■少ないパーツで高い再現性 キットを簡略化しながらも1/32スケールで高い再現性を実現しました。
-
1/24 ギャルソンジェレイド RA6 オデッセイ '01 (ホンダ)
¥3,520
ブランド AOSHIMA シリーズ ザ・チューンドカー No.53 スケール 1/24 「ザ☆チューンドカーシリーズ」は、エアロパーツや社外ホイールでドレスアップした車を集めたスケールカーの定番シリーズです ギャルソンフルエアロ仕様 フロントバンパースポイラー サイドステップ&ドアパネル リアバンパースポイラー リアウイング フロントグリル カスタムマフラー等 社外ホイール付属 窓枠マスキングシール付属
-
高橋涼介 FC3S RX-7 第5巻 秋名対決仕様
¥3,520
ブランド AOSHIMA シリーズ 頭文字D No.2 スケール 1/24 トレノと戦ったFC3Sを再現! 赤城の白い彗星こと高橋涼介が秋名山で拓海のハチロクとバトルした仕様のFC3S RX-7をプラモデルで商品化。新規の専用フロントバンパーが付属。 専用フロントバンパー エアロミラー マフラー アルミホイール 窓枠マスキングシール付属
-
北条凛 BNR32 スカイラインGT-R
¥3,300
ブランド AOSHIMA シリーズ 頭文字D No.4 スケール 1/24 高橋涼介VS北条凛 壮絶なバトルが蘇る! 死神 北条凛のR32 スカイラインGT-Rを再現 大型リアウイング付属 ロールバー再現 窓枠マスキングシール付属
-
高橋啓介 FD3S RX-7 プロジェクトD仕様
¥3,300
ブランド AOSHIMA シリーズ 頭文字D No.8 スケール 1/24 ヒルクライムのエースのマシンがいよいよ登場です! 大人気走り屋マンガ「頭文字D」にて、プロジェクトDのダブルエースの一人高橋啓介のRX-7が大幅金型追加によって発売です。コミックス28巻より登場したフルエアロ&前後エアロフェンダーを装備した迫力のスタイルを1/24スケールプラモデルで再現! 前後エアロフェンダー一体の専用ボディ フルエアロ仕様 内装はロールバーも新規に再現
-
秋山渉 AE86レビン
¥3,300
ブランド AOSHIMA シリーズ 頭文字D No.13 スケール 1/24 秋山渉の愛車であるAE86レビンを再現 専用フロントバンパー付属 ロールバー付属 バケットシート付属 窓枠マスキングシール付属
-
大宮智史 NB8C ロードスター
¥3,300
ブランド AOSHIMA シリーズ 頭文字D No.16 スケール 1/24 最狂のクレイジー ダウンヒル大宮智史 神奈川エリア チーム246のリーダーであり元プロレーサーの大宮智史のロードスターを再現。 フロントバンパー サイドステップ リアバンパー GTウイング アルミホイール 窓枠塗装用マスキングシール
-
1/24 URAS RPS13 180SX '96 Ver.2(ニッサン)
¥4,840
ブランド AOSHIMA シリーズ ザ・チューンドカー No.98 スケール 1/24 元祖張出フルエアロ!の180SXばい! TYPE-4フルエアロ 3次元ウイング(新規スタンダードマウントステー仕様) 新規砲弾マフラー 新規ローダウン足回り 新規18インチ WORK VS-KFホイール 18インチ極タイヤ バケットシート/スポーツステアリング付属 新規デカール付属 窓枠塗装用シール付属 本体:PS タイヤ:ゴム製
-
1/24 URAS RPS13 180SX '96 Ver.1(ニッサン)
¥4,840
ブランド AOSHIMA シリーズ ザ・チューンドカー No.97 スケール 1/24 元祖張出フルエアロ!の180SXばい! TYPE-4フルエアロ エロボン(エアロボンネットダクト)付きボンネット 3次元ウイング(ローマウントステー仕様) 新規砲弾マフラー 新規ローダウン足回り 18インチRAYS TE37RTホイール 18インチ極タイヤ バケットシート/スポーツステアリング付属 新規デカール付属 窓枠塗装用シール付属 サイズ:全長約190㎜ 本体:PS タイヤ:ゴム製
-
1/24 トヨタ RT141 コロナ ハードトップ2000GT '82
¥2,640
ブランド AOSHIMA シリーズ ザ・モデルカー No.141 スケール 1/24 コロナの真打登場!! 新規デカール 当時風社外コンポ再現 ムーンルーフ再現 純正アルミホイール アルミナンバープレート
-
東京から来た二人 S15 シルビア
¥3,520
ブランド AOSHIMA シリーズ 頭文字D No.19 スケール 1/24 超・・絶・・・ ウルトラスーパーレイトブレーキン・・ いよいよあの二人の乗ったシルビアが商品化されます! サーキット仕込みのテクニックで池谷先輩のS13に勝利はするが、保険として準備していた拓海の運転するハチゴーには必殺のテクニックである「アレ」を駆使してもあっさりと抜かれてしまう。 新規パーツの専用マフラーが付属 バケットシート マフラー 窓枠マスキングシール付属 ※別途、接着剤や工具等が必要となります。 ※フィギュアは付属しません。
-
1/24 ings GRBインプレッサ WRX STI '07 (スバル)
¥3,410
ブランド AOSHIMA シリーズ ザ・チューンドカー No.35 スケール 1/24 フルエアロ仕様の迫力のスタイルをお楽しみください ings(イングス)のフルエアロ仕様 フロントバンパー サイドステップ リアバンパー フロントグリル エアロボンネット等 社外ホイール付属 窓枠マスキングシール付属
-
1/24 トヨタ AE86 カローラレビンGT-APEX '85
¥3,300
ブランド AOSHIMA シリーズ ザ・モデルカー No.17 スケール 1/24 トヨタ AE86 カローラレビンGT-APEX(1985) 1983年5月に登場したAE86のレビンは、FF化が当たり前だった時代にあえてFRレイアウトを採用し、エンジンも先代までの2T-Gから新開発の4A-Gへ変更。ボディバリエーションは兄弟車であるトレノと共にそれぞれ3ドアハッチバックと2ドアクーペの2種類。搭載エンジンによって型式名が変わり、4A-G搭載車はAE86、1500ccの3A-U搭載車はAE85の2種類に分けられ、その人気は現在でもなお衰えない。 後期型をベースに当時の純正オプションパーツだったイントラ製アルミホイール、マッドフラップ、サイドステップ、リアスポイラーを装着し、往年のハチロク王道スタイルを再現 窓枠マスキングシール付属
-
1/24 ニッサン Y33 セドリック/グロリア グランツーリスモアルティマ '95
¥3,080
ブランド AOSHIMA シリーズ ザ・モデルカー No.95 スケール 1/24 高級車を楽しもう 九代目のセドリック、十代目のグロリアとなるY33系は、1995年6月にそれまでのY32系をフルモデルチェンジし登場。高度な運動性能と安全性を実現し、オーナー自らステアリングを握り「意のままに操る走りの楽しさ」が味わえる、よりパーソナル性を高めた新しい高級車となりました。 カタログ仕様を再現 セドリックとグロリアの車種選択式キット フロントグリルはリアルなメッキ仕上げ 窓枠マスキングシール アルミホイール ローダウンパーツ エアロパーツ等
-
1/24 ミツビシ CZ4A ランサーエボリューション ファイナルエディション '15
¥3,520
ブランド AOSHIMA シリーズ ザ・モデルカー No.2 スケール 1/24 ファイナルエディション&エボX!リニューアルして定番化!! 以前限定販売して大人気だったランエボファイナルエディション。新たに内容をリニューアルして、更にランエボXとの選択式2IN1キットとなってザ☆モデルカーシリーズの定番商品に仲間入りとなります!! 新規デカール 新規ドアミラーウインカー エボリューションX/ファイナルエディション選択式 ホイール2種類付属 窓枠マスキングシール
-
1/24 ニッサン UF31 レパード アルティマ V30ツインカムターボ '90
¥3,300
ブランド AOSHIMA シリーズ ザ・モデルカー No.111 スケール 1/24 V6 3000ccとビックバンパーの風格。 サンルーフバイザー リップスポイラー スリットマスク エアロパーツ、BBSアルミ封入 ローダウンパーツ 純正アルミホイール 窓枠マスキングシール
-
1/24 JUNオートメカニック BB1 プレリュード '91 (ホンダ)
¥3,410
ブランド AOSHIMA シリーズ ザ・チューンドカー No.73 スケール 1/24 様々なカスタムカーを集めた定番シリーズ JUNオートメカニック仕様のプレリュード フロントリップスポイラー GTウイング カスタムマフラー等 社外ホイール付属 窓枠マスキングシール付属
-
1/24 トヨタ JZX100 チェイサーツアラーV '98
¥3,080
ブランド AOSHIMA シリーズ ザ・モデルカー No.16 スケール 1/24 6気筒エンジンを搭載した名車の競演です!!
-
1/24 マツダ SA22C RX-7 デイトナ '79
¥3,300
ブランド AOSHIMA シリーズ ザ・モデルカー No.22 スケール 1/24 SA22C サバンナRX-7 24Hours of Daytona 1979 サバンナRX-7(SA22C)は1978年3月に登場しました。リトラクタブルヘッドライトを採用した衝撃的なスタイルに人気が集まると共に、ロータリーエンジンの小型軽量な特徴を活かしたパッケージングで、低重心により運動性を高めたスポーツカーとして十分に考え抜かれた設計がなされていました。アメリカではモータースポーツ用のベース車としても注目を浴び、1979年からはIMSAシリーズへ参戦。デビュー戦のデイトナ24時間レースでGTUクラス優勝/総合5位という輝かしい実績を残し、一躍アメリカのモータースポーツファンの注目を集めることとなりました。 キットではこの優勝車、片山義美・従野孝司・寺田陽次郎のロータリー三銃士が乗った7号車を再現しています。